谷川岳 マチガ沢と一ノ倉沢 紅葉

10月末に初冠雪となった谷川岳麓を散策。

10/30から31日の未明にかけて降雪があり、本来であれば降雪直後の31日(土)が狙い目であったが、この情報をキャッチしたのも土曜日で既に別の用事があり、1日遅れの日曜日に出かけることに。

さて撮影の時間選択ですが、あまり朝早いと影っているし、遅いと逆光ないしは駐車場が満杯などの懸念あり、少し遅めの8:00家出発で、歩き出し9:00ちょっと過ぎという感じで谷川岳ロープウェイ駅に向かう。

駐車場はかなりのキャパあり余裕で駐車でき、ここから小1時間アスファルトの道路を歩き、マチガ沢を経由し一ノ倉沢へ。

次回は厳冬期の好天を狙い、ウロコテレマークスキーで行こうと。

マチガ沢から

DSC01905.JPG

DSC01904.JPG

一ノ倉沢

DSC01955.JPG

白毛

DSC01964.JPG

DSC02016.JPG

DSC02059.JPG

DSC02055.JPG

DSC02063.JPG

赤城山 紅葉

10月24日土曜日、週末の好天で相当の混雑が予想される中、少し?早起きしてAM7時に家を出発。 まずは鳥居峠、ここで気温5℃、峠らしく風の通り道で体感温度はもう少々低く、さっと覚満淵を撮って大沼に移動。 ここは湖畔まで車で行けそうだが上の駐車場から徒歩で降りた。紅葉はいまひとつって感じ。 さらに小沼に移動、ここでAM9時過ぎで駐車場はギリギリ。 小沼周辺を散策しながら撮影の後、AM11時くらいには帰途へ。 既に駐車場は満杯、トイレ渋滞、あちこちで路駐、まだまだ相当数の車が上ってくる状態。 DSC_1643.JPG DSC_3053_00001.jpg DSC01659.JPG DSC01680.JPG DSC01788.JPG DSC01737.JPG DSC_3114.JPG

浅間山 初冠雪

予想通り、土曜日は標高の高い山々は雪だったようです。あちこちから初冠雪のニュースが。

日曜日の午前、まず高崎市内からの遠望。

そして次に二度上峠に移動する中、だんだんと雲が湧いてくる。到着時は雲天で、やはりもっと早起きしなきゃダメだなと反省。

どうも、紅葉のピークよりも冠雪の方が早かった感じで、二度上峠付近の紅葉ももう少し後かな。

晴天であれば、浅間高原に下り軽井沢付近でもうワンショットとも考えていたが、今日はここで退散。

高崎市内と二度上峠からの写真を比較すると、少し雪が減っていることが確認できます。

高崎市内から

DSC01388.JPG

DSC01375.JPG

二度上峠から

DSC01456.JPG

DSC01469.JPG

DSC01404.JPG

四阿山

DSC01398.JPG

日の入り後 高崎市内から

DSC01518.JPG

浅間山

少し前の3月に撮影したもので、このロケーションにて再チャレンジを計画している。

もしかしたら10月18日の日曜日は三段(青空、初冠雪、紅葉)のチャンスかもしれない。

と想いつつ天気予報とにらめっこしています。

Nikon AI AF 50mm F1.4D

DSC_4504_00001.jpg

SLぐんま よこかわ ・ 白衣大観音

台風の雨が止み日差しを受け、浅間山の初冠雪にはまだ早く、今回もSLを撮りに少し足を伸ばし横川付近の定番どころ。

中山道には路駐の列でざっと20台くらいか。今回は正面狙いで焦点距離300mmくらいでセット。

写真を撮ってから気がついたのだが、今回のSLぐんまは鬼滅の刃コラボレーションだったようです。

その後、安中の定番へ移動。ギリギリ間に合う、ここも望遠で。

さらに高崎市立中央図書館の立体駐車場屋上から白衣大観音の遠望、少しトリム。

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS

DSC01267.JPG

DSC01297.JPG

DSC01300.JPG

DSC_1337.JPG